2020/06/01 (更新日:2022/12/27)

右股関節痛がすぐに治まり普通に家事・育児ができるようになりました  

股関節痛

来院された方

名古屋市名東区在住 30代 女性 主婦(子供2人 6歳 2歳)
お悩み:右股関節痛で育児・家事ができない

股関節痛

当院に来院された経緯

3~4か月前から右股関節が痛くなり始め、さらに右足にしびれが出るようになり整形外科にいくと坐骨神経痛と言われ、薬で様子をみることになった。痛み止めを飲んでおとなしくしていると徐々に右足のしびれは落ち着いていき、気にならなくなった。

しかし右股関節の痛みに関しては特に変化はなく、鈍痛がずっと続いていたが、生活ができないわけではないので、そのまま放置していた。

今朝、下の2歳の子どもを抱っこしている時に強い痛みが走り、そのまま痛みが強くなり、歩くのにびっこを引かないと歩けなくなってしまった。抱っこする時にいつも右骨盤に子供をひっかけるように乗せることがいけなかったかもと本人はおっしゃっていた。

このままでは二人の子供の育児と家事に支障が出ると思い、友人が紹介してくれた当院のことを思い出して、急遽来院された。

カウンセリングと検査後の見立て

初回時、しっかりヒアリングして、状態を確認するために検査を行い、見立てをしました。

「全身の状態」
立位でみると、右肩が下がり、脊柱の生理的彎曲(正常なら首で前、胸で後ろ、腰で前に彎曲している)がなく、骨盤の左右の高さの違いが目立っていた。またただ立っているだけで、右膝に違和感、右股関節に痛みがあった。右膝に関しては、約1ケ月前から違和感は出ていたが、痛みがないので特に何もしてないとのことだった。

「右股関節」
立位で見ると、右股関節が内旋(股関節が内側に偏移)しており、可動域検査をすると屈曲(股関節を抱える動作)をすると凄く詰まる感じがして痛いことが判明した。股関節が内側に入り、ももの前外側の筋肉(大腿四頭筋、大腿筋膜張筋)が内側にスライドしているのが問題のようだった。そのためうまく足を上げることができずに、びっこをひくような状態になっていると推測された。

「右膝」
半月板、靭帯の検査、可動域を調べてみたが、特に異常はなかった。ただ筋肉のテンションは左と比べると、全体的に高くなっていた。おそらく右股関節の代償運動の影響だろうと推測できた。

「骨盤」
骨盤は左後上方、右前下方に偏移しており、割と目立ったずれが把握できた。ご自身が言っていたように右骨盤に子供をひっかけて家事をしていたのが大きな歪みを生んだ要因の1つになっていたと思われた。

施術計画

なかなか子供がおり通院が難しいとのことだったので、少しでも早く整えてあげて、家事、育児ができる体に戻していく(当院は子供を預かることもできるのだが、人見知りが激しく、家族以外になつかないので、子供と一緒の来院が厳しいらしい)

施術経過

1回目
「目的」
全身の歪みを調整し、右股関節にかかる負担を正常に戻していく

「結果」
まずは基本手技を行い全身の歪みを調整した。右股関節周りの調整として、内側に入っている筋肉の腱を外に少しずつ戻していき、股関節の骨頭の位置も調整していった。
これにより痛みは約半分まで減少したので、少し動けるようになったので、操体法を用いて骨盤、股関節周りを調整していくと、さらに痛みは減り最初の3割ぐらいまでになっていた。
初回としてはここまでとし、残りは次回以降にすることにした。

2回目
「目的」
引き続き、 全身の歪みを調整し、右股関節にかかる負担を正常に戻していく

「結果」
5日後に来てもらうと、右股関節の痛みは最初の1割程度まで減少していた。すっかり動けるようになっていたので、よりダイナミックに操体法を用いて、体の歪みを調整していくと、終了時には右股関節は特に気になることがなくなっていた。
これにより無事、卒業となったが、くれぐれも子供を骨盤にひっかけて育児や家事をしないことを再度、念を押し、体歪む姿勢を極力さけるように指導しておいた。

院長の目線

この方は育児と家事による負担で右股関節が痛くなりおみえになった。4ケ月前に右下肢にしびれが出たのも同じ原因で、股関節が内に入り臀筋の緊張が高まり、坐骨神経が引っ張られるようになったのだと予想はできた。

原因は割と分かりやすかったが、わずか2回で良くなるとは、よほど当院の施術と相性が良かったのだと思います。割と関節に動きがあるタイプだったのが、功を奏したのかしれまんせんね。通常なら5-10回ぐらいはかかる症状だと思います。

最後に再発予防のために、日頃の姿勢、子供を抱く姿勢などはしっかり意識していかないと、また再発するので、注意するようにしっかり指導はしておきました。

あなたも股関節で気になることがあれば、是非、一度ご相談下さい。
しっかりサポートさせて頂きます。

もしよければ、友だちになって下さいね。(ID:@vxl3202q)
お得な特典もありますよ(^_-)-☆

友だち追加

関連記事

新着記事

おすすめ記事

TOP> > 右股関節痛がすぐに治まり普通に家事・育児ができるようになりました  

ページトップへ戻る

LINEで24時間予約受付!
お電話でのお問い合わせはコチラ 052-739-6232