2019/11/10 (更新日:2022/12/27)
腰痛から解放されて、腰を気にせず仕事に集中できます
来院された方
名古屋市千種区在住 70代 男性 コンサルタント(デスクワークが多い)
お悩み:腰痛
当院に来院された経緯
過去に何度も腰痛になり、治療は経験していたが、ここ数年は割と落ち着いていた。しかし3週間前から気温が冷えてきたせいか、急に腰の容態が悪化してきてしまった。普段ではちょっとした坂を登る時、椅子から立ち上がる時、同じ姿勢からの動き出しの時に、腰周辺で痛みやつっぱりのようなものを感じ、それが出てくると腰から足にかけてハリを感じるようになった。
心配になり近所の病院に行くとレントゲンをとり、椎間板が狭くなってきており、坐骨神経痛ですね、といわれ、リハビリもなく薬だけだしてもらった。服用し始めて症状は少しずつ落ち着いてきたが、やっぱり何か腰がスッキリせず、いつバキっとなるか心配になっていた。
このままでは日常生活や仕事に影響が出るため、少しでも早く治したいとネットで検索して、検索で一番上に出て来て、自宅からも近いからという理由で当院におみえになった。
カウンセリングと検査後の見立て
初回時、しっかりカウンセリングしその後検査を行い、以下の見立てをしました。
「全身の様子」
初回時、左肩が下がっており、体が左に傾いており、首は前に出て猫背、お腹周りはやや恰幅がよかった。
「背腰」
背部・腰部の筋肉(脊柱起立筋群)の緊張は高く、一番気になるのは腰椎4番と腰椎5番のずれであった。脊柱を順に触診していくと腰椎5番がボコっと後ろに出ているのが分かり、これが腰痛の原因だと考えられた。
しかし病院では特になにも話はなかったらしい。不思議だ?
現在強い痛みやしびれは一切なく、違和感のみが腰部を支配しており、すごく落ち着かない感じらしい。
「首肩」
パソコン作業が多いせいか?不良姿勢になり、首肩まわりの筋肉の緊張は高かった。左肩の可動域をみると外旋動作がさっぱりできなくて、本人に確認してもあまり気づいておらず、特に気にならないので、施術は希望されなかった。
施術計画
腰にかかる負担を正常に戻して、元気に仕事や運動ができる体に戻していく
施術経過
1-6回目
「目的」
体の歪みを少しずつ整えて、腰にかかる負担を正常に戻していく
「結果」
操体法は私の指示どおりに体を動かして、体の歪みを整えていく施術なのですが、これが最初はなかなかうまくいきませんでした。よくある事なのですが、本人的にはできているのですが、こちらからみると体の動きが硬く、無駄な力が入り、これではうまく体の調整がいかないのが伝わってきました。
それでも継続していると少しずつではあるが体をうまく動かせるようになり、回を重ねるごと違和感は減り、動くことへの恐怖心が減りつつあった。施術にも前向きであったので、施術の効果を少しでも長く持たせるために、自宅でできる運動を指導しておいた。
7-10回目
「目的」
引き続き、体の歪みを整えて、元気に生活できる体にもどしていく。
「結果」
10回目の時には腰の違和感も減少して、割とスムーズに動けるようになってきていた。ただ時期が真冬の2月だったので、決して無理はしないように注意は促しておいた。また余裕があるようなので、自宅できる体操を追加しておいた。
11-14回目
「目的」
いい状態を定着させ、再発しにくい体づくりをしていく
「結果」
14回目で最初に出ていた症状もほとんどなくなったので、これで無事終了とした。
院長の目線
この方は70歳を超えてもバリバリ仕事をされており、今まで本当に元気に色々な事をこなしてきたパワーのある方だった。その方が腰痛のせいで、日常や仕事をするのに不安を抱えるようになり、これではいかんと当院におみえになった。
施術に対しても大変真面目で、こちらの来院指示どおりにおみえになったので、計画的に施術が行えて、順調に体は整っていきました。また自宅での運動もしっかりやって頂けたので、より施術効果の持続に繋がり、今後のセルフケアにも生かせるようになりました。
本当に自分の体と真摯に向き合える方は、スムーズに調整いきますね。元気になられて何よりでした。
あなたも腰痛でしたいことを我慢しているなら是非、当院にご相談下さい。
全力でサポートさせて頂きます。
もしよければ、友だちになって下さいね。(ID:@vxl3202q)
お得な特典もありますよ(^_-)-☆