2018/11/18 (更新日:2023/02/28)
腰痛でできなかったフットサルが楽しくできるようになった
来院された方
三重県四日市市在住 20代 男性 会社員(デスクワークが多い) 趣味:フットサル
お悩み:腰痛
当院に来院された経緯
もともと慢性腰痛持ちであったが、ここ1週間は特に痛く、いつものマッサージに行っても少しもよくならなかった。痛みが少しずつ増してきて、下にあるものを前かがみでとろうとするのがつらくなり、趣味のフットサルも痛みが気になり、全力でプレーできなかった。
またここ最近代謝が落ちてきたせいか、体重が増加してなかなか落ちない。これは不良姿勢の影響もあると考え、マッサージでなく、姿勢を改善してくれる治療院を会社の近くで探して、当院に来院。
カウンセリングと検査後の見立て
初回時、痛みが出るに至った経緯をしっかりヒアリングして検査を行い、以下の見立てをしました。
「全身の様子」
立位で左肩が下がり、首が前に突き出し、猫背になって重心が前に移動していた。身長が大きいせいか猫背になるともの凄く姿勢が悪くみえた。
「腰」
腰背部の筋肉の緊張はそこそこあり、最初腰の左が痛かったが、次第に右に移動してきた。動作としては前屈(腰を前に倒す動作)がつらく、伸展(腰を後ろに反らす動作)はそこそこできた。最近体重が増加しているのが、腰への負担に拍車をかけていた。
「骨盤」
左右の骨盤を触っても動きがあまりなく、右が前上方、左が後下方に歪んでいた。
施術計画
全身の歪みを調整して、腰にかかる負担を軽減し、正しい姿勢で生活できるようにしていく。そして趣味であるフットサルを元気に全力で楽しめるようにしていく。
施術経過
1回目
「目的」
全身の歪みを調整し、腰にかかる負担を軽減していく。
「結果」
1回目で体が軽くなり、肩の高さが整い、重心も前のめりから後方に下がり、目線が上がったことに気が付いた。
2-4回目
「目的」
引き続き、全身の歪みを調整していく
「結果」
2回目のあとにフットサルをしたが腰に痛みはなく、スムーズに試合ができた。4回目が終わる頃には腰の痛みはほとんど気になることはなくなった。
5-7回目
「目的」
さらに全身の歪みの調整をしっかり行う。
「結果」 7回目が終わり、腰の症状は全て気にならなくなった。
院長の目線
この方は腰痛が出るといつもマッサージでしのいでいたが、今回はそれができず、根本改善を目的に当院にお越しになった。姿勢は大きく乱れ、首が前に出て猫背になっており、腰には大きな負担がかかっていた。
当院独自の全身調整で体の歪みを整えていくと年齢が若いせいもあるが、非常に早く症状に変化が訪れ、問題なく運動できるようになった。 大好きなフットサルも元気にできるようになり本人は大喜びだったが、本当の意味で根本改善を目指すなら、症状がなくなってからの定期ケアで、いい状態を体に覚えこますまで施術を継続するべきであった。 そうすれば、再発しにくい体づくりができ、今後の予防まで目指すことができたのに残念であった。
あなたも違う未来を手にしたいなら、現状と違うことをする決断をしましょう。
当院はあなたの決断を、全力でサポートさせて頂きます。
もしよければ、友だちになって下さいね。(ID:@vxl3202q)
お得な特典もありますよ(^_-)-☆