2018/12/23 (更新日:2023/02/28)
腰痛・肩こりがおさまり運動もできて体重も減少してきました
来院された方
名古屋市名東区在住 50代 男性 会社員(営業で車にのることが多い)
お悩み:腰痛、肩こり、ダイエット
当院に来院された経緯
腰痛はもともとそこまでなかったが、2年前ぐらいから体重が増えてきて、最近は常に重だるい感じが続いていた。肩こりは以前からあったが、1年前ぐらいから悪化してきて、いつもガチガチにかたまっている感じがしていた。
腰痛と肩こりをどうにかしたいと、近所の大手接骨院でマッサージを繰り返していたが、特に変わることはなかった。
何か別のアプローチが必要だと感じ、体の歪みを整えることで肩こり・腰痛が軽減され、ダイエットにもつながればと当院に来院された。
カウンセリングと検査後の見立て
初回時、しっかりカウンセリングし検査を行い、以下の見立てをしました。
「全身の様子」
初回時、立位で右肩が下がり、首が前に出て猫背で、骨盤が歪んでいた。いわゆる中年太りの体型で、お腹が出ており、全身の筋肉はすごくかたかった。
「腰」
背~腰臀部にかけて筋肉の緊張は強く、可動域は狭く、どの動作も突っ張ってあまりできなかった。
「骨盤」
左が前上方に、右が後下方にねじれており、とにかく硬く骨盤に動きがなかった。
「首肩」
巻き肩、猫背のため、首肩背部の筋緊張は強かったが、頭痛は出ていなかった。
施術計画
全身の歪みを調整し、腰・肩などにかかる負担を正常にし、元気に動ける体にしていく。
施術経過
1-4回目
「目的」
全身の歪みを整えて、腰・肩などにかかる負担を正常にしていく
「結果」
1回目後、体が軽くなり、楽になったと喜んでいた。まだまだ歪みが強いので、しっかり調整していく必要があることをお伝えした。4回目で少し、背骨と骨盤に動きがついてきた。
5-15回目
「目的」
引き続き、全身の歪みを調整し、腰、肩にかかる負担を正常にしていく
「結果」
時期的に年度末ということもあり、かなり仕事がハードで体の緊張が増していた。その中でも少しずつ肩が開くようになり、呼吸がしやすくなってきたと実感されていた。
16-24回目
「目的」
かなり筋肉の緊張が強いので、鍼灸施術も加えてさらに全身の歪みを調整し、元気に生活できる体にしていく
「結果」
ここまでの施術で体の歪みが整い、そこに鍼灸施術を加えたら、腰痛・肩こり共にどんどん楽になり、気にならなくなっていった。またそれにより体が軽くなり、散歩など運動もするようになり、体重も減少傾向にあった。
院長の目線
この方はいわゆる中年太りになり、腰痛・肩こりが悪化しておみえになりました。当院にくる前は疲れたら近所の接骨院でマッサージをしてもらうことを繰り返していました。
マッサージだけしても体が歪んだままなら、戻りが早くすぐに痛くなってしまいます。体の歪みを正し、骨格を正しい位置に戻すだけで、筋肉は自然に緩んでいきます。
もちろん生きていく限り、重力がかかった環境で生活していくので、腰痛・肩こりがゼロになることはありません。でも体の歪みが戻り、正しい姿勢をとれるようになれば、体にかかる負担は圧倒的に楽になっていくのです。
いつまでもマッサージで誤魔化していないで、しっかり体の歪みから体を変えてみませんか?
あなたも腰痛や肩こりでお悩みなら是非、当院にご相談下さい。
しっかりサポートさせて頂きます。
もしよければ、友だちになって下さいね。(ID:@vxl3202q)
お得な特典もありますよ(^_-)-☆