2018/11/13 (更新日:2023/02/28)
ぎっくり腰から復活し、一生に一度の新婚旅行に行けました
来院された方
名古屋市名東区在住 30代 女性 主婦
お悩み:腰痛(ぎっくり腰)、5日後の新婚旅行にも行きたい
当院に来院された経緯
結婚して名古屋に引っ越してきたばかりで、引っ越しの荷物をほどいていた。5日後に新婚旅行も控えており、とにかく準備に忙しかった。
そんな時に、2Lの水が4本入ったケースを横にずらそうとして、腰に激痛がはしり、そのまま砕けるようになってしまい動けなかった。 このままでは、新婚旅行に行けないと思い、ネットで腰痛の口コミのいい所を探して当院に来院。
当日はコルセットを巻いて、タクシーで院までおみえなり、運転手さんに担がれてお店に来院されました。
カウンセリングと検査後の見立て
初回時、痛みのために動けなかったので、ベッドに座ったままやれる範囲で検査を行い、以下の見立てをしました。
「全身の様子」
痛みで体が起こせず、体が前かがみになり、痛みを出さないようにゆっくり一歩ずつ歩いていた。 ベッドに座るとほぼ、そこから動くことはできなかった。
「背腰」
疼痛性側弯(痛みを回避するために背骨が一時的に横に曲がる状態)があり、腰背部は筋肉の緊張が強く、腰下部に熱感と圧痛点があり、そこが発信源になっていた。痛みが強く、動作確認はほぼできず、前屈(腰を前に倒す)だけは少しできた。
「股関節」
腰が痛いために、足を思うように上げることができず、足を引きずるように歩いていた。
施術計画
5日後に新婚旅行というおおきなイベントが控えていたので、何が何でもそれに行けるように体を整えていく。
施術経過
1回目
「目的」
痛みを下げ、動けるように消炎鎮痛を最優先に行っていく。
「結果」
ベッドに寝ることができないので、座ったままの施術となった。まずは痛みの感覚が強すぎるので、脳の感覚をリセットするべく、圧痛療法を行い、痛みの認識が正常になった。下肢のアキレス腱際、足首外側に強圧痛点が存在したので、そこも利用して痛みの改善をおこなった。
これにより痛いが動けるようになり、足しか触ってないのに動けるようになったことに本人はすごく驚いていた。 次に腰患部に消炎鎮痛目的で鍼灸施術を行った。それにより痛みも半減し、かなり動けるようになり、コルセットなしでも歩けるようになった。ただ体を反らすのは怖くてできなかった。
初回はこれで様子をみることにし、明日また来てもらうことにした。
2回目
「目的」
さらに痛みを下げ、新婚旅行に行けるようにする。
「結果」
今回もタクシーで来たが、昨日よりかなり動きがスムーズで、はやく歩けるようになっており、本人も昨日とは別人と大喜びしていた。腰の動作も伸展以外はほぼできるようになっていた。
昨日に引き続き、まずは圧痛療法で感覚をリセットし、動けそうだったので、操体法で体の歪みにアプローチしていき全体のバランスを整え、あとは個別に左肘、左大胸筋、頭蓋を調整したら、ほとんど痛みは気にならなくなり、コルセットなしで動けるようになりました。
そこでさらに鍼灸施術を行い、体を整えて状態の底上げをして終了としました。 本人もこれで新婚旅行に行けると大喜びで帰っていきました。
院長の目線
この方は以前にも腰を痛めたことがあり、病院に行くより治療院の方が早く治ると経験していたので、迷わず翌日当院におみえになりました。
また当院の施術と相性が良く、圧痛療法、操体法、整体、鍼灸、どれをしても反応がよく、体が順調に回復していきました。 新婚旅行後に顔を出してくれて、元気に旅行に行ってこれましたと、笑顔で報告に来てくれました。 一生に一度しかない旅行に滞りなく行けて、本当に良かったです。
やはりぎっくり腰みたいな急性症状は早く施術を行うことが大切です。 また自分でできることは、患部を触ってみて熱感があるなら、しっかり冷やすことです。 アイシングで炎症を下げることで、早期回復が期待できます。 通常は炎症反応があれば、熱があるので、そこを冷やすと気持ちいいと感じるはずです。もし気持ち良くないなら、冷やす必要はありませんのでご注意下さい。
ぎっくり腰でお困りなら当院に是非、ご相談下さい。
全力でサポートさせて頂きます。
もしよければ、友だちになって下さいね。(ID:@vxl3202q)
お得な特典もありますよ(^_-)-☆