2018/11/13 (更新日:2023/02/28)

首~手のしびれ・痛みがきえ、サーフィンも仕事もできるように

手のしびれ・頚椎椎間板ヘルニア

来院された方

名古屋市名東区在住 30代 男性 自営業(電気工事士)
お悩み:病院で変形性頚椎症と言われ、首~手の痛み・しびれ 

頚椎症による手の痛み・しびれ

当院に来院された経緯

約5年前に仕事で首を痛めて、整形外科に行き、薬とリハビリで症状は落ち着いた。 2か月前に仕事で頭をぶつけて、むち打ちみたいになり、首が動かしづらくなり、次第に左腕全体にしびれがでるようになってきた。

そこでまた整形外科に行き、痛み止めの薬と湿布、リハビリを繰り返し行っていたが、一向に良くならず、悪化傾向にあり、趣味であるサーフィンもできないし、仕事にも支障が出てきていた。
このままではいけないとネット検索して、口コミが良かったと当院に来院。

カウンセリングと検査後の見立て

初回時、予診票を書く時から姿勢が極端に悪かったので、よほど痛みが強いとみえたので慎重に検査を行い、以下の見立てをしました。

「全身の様子」
左首での神経への圧迫を減らすために、首が右前方に大きく傾き、右肩が下がり、巻き肩、上半身は大きく前傾姿勢になっていた。重心のラインが崩れ、おじいちゃんみたいな姿勢になっていた。

「首」
大きく右に傾き、左の神経圧迫を回避している状態。動作も前屈(首を前に倒す)しかできず、特に伸展(首を後ろにそらす)はさっぱりできなかった。

「左上肢」
左上腕から指先まで痛み・しびれがあり、首の動作により増減があった。上を向いた時や寝てて立ち上がった時などはかなり強い痛みとしびれが左上肢に走っていた。
「腰」
かなり反り腰になっており、仰臥位(上を向いて寝る姿勢)をすると左腰が引っ張られて痛みが出た。 左上肢と首の症状が強いため本人はそんなに気にしていなかったが、大きな不安要素であった。

施術計画

痛み・しびれで趣味や仕事に大きな影響が出ており、症状もどんどん悪化傾向にあった。 そのため少しでも早く日常生活が送れるように、消炎鎮痛を最優先に行いつつ、全身の歪みを調整し、症状の改善を目指していく。本人は病院との併用を希望しているので、その状態で様子をみていく。


施術経過

1-3回目
「目的」
首・左上肢の痛み・しびれの緩和を最優先に行い、動ける範囲で歪みの調整を行い、首の負担軽減を目指す
「結果」
症状は一進一退を繰り返し、3回目で左2指のしびれが増してきたので、病院での薬の量が増えていた。

4-8回目
「目的」
引き続き、首・左上肢の痛み・しびれの緩和を最優先に行う。
「結果」
まだまだ症状は一進一退を繰り返していたが、少し痛み・しびれが軽減してきた。それにより以前より首の動作ができるようになってきたが、まだ上を向くことはできなかった。

9-13回目
「目的」
痛み・しびれの緩和を最優先にし、全身の歪みも調整していく
「結果」
9回目からさらに痛み・しびれが軽減してきて、1日に飲む痛み止めの薬の量も減ってきた。13回目には首の可動域も広がり、上を見れるようになってきて、痛み・しびれはかなり軽減してきた。

14-18回目
「目的」
かなり動けるようになってきたので、しっかり全身の歪みを調整し、さらに症状を軽減していく
「結果」
18回目にはしびれ・痛みも気にならなくなり、薬も飲まなくて過ごせるようになった。首もすっかり上をむけるようになり、サーフィンも仕事も自由にできるようになった。 その後、約3か月の定期ケアで、全身の歪みをさらに調整して卒業された。

院長の目線

この方は変形性頚椎症で病院でリハビリ、薬で治療していたが、良くならずおみえになりました。 整形外科でリハビリをしてダメだから来るとなると、症状がしっかり固定して来るので、施術期間がかかることが予想できました。

最初の姿勢がかなり悪く、頭が前方に飛び出し、目線が下にしかなく、巻き肩、胸を開くことができず、上を向くことができないぐらい前傾姿勢のおじいちゃんになっていました。首の痛み、左上肢の痛み・しびれはもちろん、ベッドで仰向けで寝れない、うつ伏せをすると腰が痛いなど多くの問題を抱えていました。

この方は変形性頚椎症と病院で言われていましたが、もう1つ問題を抱えていました。それは胸郭出口症候群です。これは首の前側方から出る神経が圧迫を受け、手に痛みやしびれが出る病気です。 時間がかなりかかると思っていたのですが、頚椎症と胸郭出口症候群を意識して施術していったら、症状はどんどん快方に向かっていきました。

やはり病院の見立てをうのみにするのではなく、他にも原因がないかをしっかり探すことが大切だと痛感しました。
あなたも頚椎症による痛み・しびれでお困りなら、是非、一度ご相談下さい。
全力でサポートさせて頂きます。  

もしよければ、友だちになって下さいね。(ID:@vxl3202q)
お得な特典もありますよ(^_-)-☆

友だち追加

 

関連記事

新着記事

おすすめ記事

TOP> > 首~手のしびれ・痛みがきえ、サーフィンも仕事もできるように

ページトップへ戻る

LINEで24時間予約受付!
お電話でのお問い合わせはコチラ 052-739-6232