動画内容
今回の動画では肩こり改善のために、胸と背中をストレッチして巻き肩、猫背を解消していく内容になっています。
①胸、背中ストレッチ
立位、息を吸いながら両腕を開くことで胸を大きく広げ、息を吐きながら、両腕を前でクロスさせ背中を丸めてきます。腕を後ろに開いた時に胸筋群(大胸筋、小胸筋)などを緩めて巻き肩を解消、腕を前にクロスした時に肩甲骨周りの筋肉(僧帽筋、」菱形筋など)をストレッチしています。呼吸を合わせて行うとより効果的です。
②肩甲骨周りのストレッチ
四つん這いで息を吸いながら胸を上に引き上げ肩甲骨を広げ、息を吐きながら、みぞおちを下に下げるイメージで肩甲骨を寄せてきます。肩甲骨をしっかりと動かすことで背中に動きがついていきます。
③胸と背中のストレッチ
立位、両手を胸の前で合わせ、息を吸いながら両手を前に伸ばしていきます。息を吐きながら親指を下に向け手の平を外に向けて肘を水平に後方に引いてきます。平泳ぎをしているようなイメージというと分かりやすいかもしれません。両手を前に出した時に肩甲骨を広げ、両手を後ろに引いた時に肩甲骨を寄せています。
これら胸、背中のストレッチを行えば巻き肩や猫背が改善され、姿勢が整い、肩こりが解消されてくるでしょう。是非、毎日のケアに取り入れて下さいね。
院情報
当院の肩こりの施術について
当院の腰痛の施術について
当院の股関節痛の施術について
リオラ治療院
愛知県名古屋市名東区八前2丁目1819番地 光ハイツ1階
電話:052-739-6232

LINE公式アカウント
左の公式QRコードを読み込むか
ID:@vxl3202q
で友達追加して、ご予約やご相談にご利用下さい。

当院のセルフケアYouTubeチャンネルになります。
左のQRコードかこちらからとんでいただき、セルフケアにご利用下さい。