腰椎すべり症から来る腰から足の痛み・しびれがなくなりました

  • URLをコピーしました!

お客様情報

名古屋市千種区在住 61歳 女性
ご職業:主婦
お悩みの症状:腰椎すべり症で手術をしてから一時的に歩けるようになったが、しばらくしてから右腰~右足の痛み・しびれが強くでるようになってしまった。

当院に来院された経緯

2年前に歩くと右腰~足が痛くなり、歩けなくなる症状が出たので、病院で検査すると腰椎すべり症で間欠性跛行(少し歩いては休まないと歩けない症状)が出ていると言われ、歩けるようにするには手術が必要だと言われた。

色々悩んだが歩けないのはすごく不便なため、手術をして、腰椎の4番と5番にボルトを入れて術後歩けるようになった。しかししばらくしてから右足にしびれが強く出るようになった。

病院でもしびれの事を話したが、手術は成功したからの1点張りで、あまり話を聞いてくれなかった。そのため病院以外で治すしかないと思い、何軒もの接骨院にいったが、足のしびれがなくなることはなかった。

もう無理だと諦めて生活していたら、ここ1週間、右腰痛、右臀部(おしり)~右足のしびれが強くなり、出ていなかった左足にも少ししびれを感じるようになった。

そうなってからは好きな散歩や運動、和式トイレもできない状態になってしまった。 このままでは、また歩けなくなるかもと心配なり友人の紹介で当院に来院された。

カウンセリングと検査後の見立て

初回時ご自身の記憶もやや曖昧ではあったが、分かる範囲でしっかりヒアリングして、検査を行い以下の見立てをしました。

「全身の様子」
立位で左肩が下がり、重心も左によっており、骨盤にもねじれがみられた。おそらく右側の痛み・しびれを避けるために無意識に左に傾いていた。普段から体に力が入るタイプで、力を抜くことができず、全身の筋肉が過緊張になっていた。

「首肩」
首肩周りの筋肉も過緊張を起こしていた。右胸は乳癌で全摘をしていたので、体のバランスも崩れていた。

「背腰」
腰背部の筋肉も強い緊張があり、背骨の生理的彎曲(S字カーブ(首で前、胸で後、腰で前に彎曲している)が完全に消失、ほぼフラットになっていた。

腰の動きをみると、伸展(腰を後ろにそらす動作)は出来なかった。腰椎すべり症の場合、前屈すると腰の神経の圧迫が緩むので、反対の動作である伸展ができないのは当然ではあった。

「下肢」
下肢の筋肉もかたくなっており、骨盤から腰にかけて余分なテンションをかけている状態だった。

施術計画

症状が出てから時間が経っているので、改善までに時間をかかることを理解してもらった。その上で全身の歪みを少しずつ調整し、腰にかかる負担を正常に戻し、症状の改善を目指していく。

施術経過

1-3回目
「目的」
まずは痛み・しびれを下げるべく、全身の歪みを調整していく

「結果」
1回目の施術後に和式のトイレができるようになり、大変驚いていた。3回目には股関節の動きもよくなり、右腰の痛みが減ってきた。

4-6回目
「目的」
さらに痛み・しびれを軽減していくために、全身の歪みを調整していく。

「結果」
6回目には右腰はほとんど気にならなくなり、しかも右足のしびれが減ってきたのを感じていた。この時点で一番気になるのは右臀部の痛み・つっぱりであった。

7-10回目
「目的」
全身の歪みの調整をしっかり行い、身体のバランスを整えていく

「結果」
10回目には一番気になっていた右臀部の痛みが軽くなり歩きやすくなってきた。

11-17回目
「目的」
さら全身を整え、気になる症状をとっていく

「結果」
 13回目で痛み・しびれなどの症状はほとんど気にならなくなり、元気に歩けるし、運動もそこそこできるようになった。17回目にはテニスができるまで元気なった。

18-24回目
「目的」
再発を繰り返さない身体づくりをしていく

「結果」
どんどん身体が元気になり、好きなことが自由にできるようになり、体操教室などにも通い出した。 現在もいい状態を保つために、月1回のケアで元気に生活をされている

院長の感想

この方のように手術をして、その後問題を抱える方は結構いらっしゃいます。 最初は病院でリハビリ、それでもダメなら手術、でも結果は変わらず。そうなると病院ではすることがないので、次は治療院を探して色々めぐり、どれも途中でやめて諦めてしまう。

当院にもそういう方はよくお越しになりますが、長く彷徨ってきた分、症状がしっかり固定してしまい、回復までに時間が必要になります。早期回復を望む気持ちもわかりますが、すでに治療院に来た時には、発症からかなりの時間がたっているのです。

 だからこそ焦らずにしっかり定期ケアを積み重ねて、少しずつ自分の身体を整えていくことが改善への近道になります。

あなたも腰椎すべり症の痛み・しびれで困っているなら、是非、一度ご相談下さい。
全力でサポートさせて頂きます。

 

▲ページのトップへ戻る

各種SNSで最新情報をチェック

LINE

当院の公式LINEアカウントになります。
ご予約、ご相談などお気軽にどうぞ!

インスタ

当院のインスタグラムのQRコードになります。
健康情報や予約情報を配信しておりますので、
よければいいね、フォローをお願いいたします。

YOUTUBE

当院YOUTUBEのQRコードになります。
ストレッチ、筋トレなど健康に役立つ情報を
お送りしています。
是非、チャンネル登録をお願いいたします。

店舗情報

店舗名

リオラ治療院

代表

磯谷 英行(いそがい ひでゆき)

住所

〒465-0018
愛知県名古屋市名東区八前2丁目1819番地
光ハイツ1階
地図を見る

営業時間

平日 9:00~14:00 / 16:00~20:00
日曜 9:00~19:00(通し営業をしております)
詳細はこちら

休診日

水曜・土曜・祝日

アクセス

地下鉄東山線一社駅から車で8分
地下鉄名城線自由が丘駅から車で8分

TEL

052-739-6232
施術中はお電話に出られない場合もあります。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

リオラ治療院は 「 当日予約OK 完全予約制 」 です。

時間
09:00〜14:00
16:00〜20:00
★…日曜日は【9:00~19:00】まで通し営業しております。

施術中はお電話に出られない場合もあります。

当日のご予約変更・キャンセルは、キャンセル料が発生いたします。
あらかじめご了承ください。

周辺マップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!