お客様情報

名古屋市名東区在住 56歳 女性
ご職業:看護師
お悩みの症状:腰椎椎間板ヘルニア、慢性腰痛
当院に来院された経緯
若い頃に腰椎椎間板ヘルニアになり、それ以来慢性腰痛になり、ずっと腰に不安を抱えたまま生活してきた。 看護師という仕事柄、立っていることが多く、ずっと同じ姿勢でいると腰が固まってくるので、コルセットを巻いてサポートしていないと半日も立っていられない。
また座って作業を続けると立ち上ることができなくなるで、前に身体を出してからゆっくり腰を立ててくるという生活がここ20年ぐらい続いていた。
ほぼ毎日右腰に張りがあり、それがひどくなると痛みで動けなくなり、そうなると接骨院や鍼灸院に行って動けるようにしてもらう。ということを繰り返しており、腰痛が治ることを半ば諦めていた。
そんな中、2日前より右腰の痛みが増し、右足が上げにくくなり、仕事ができない状態になった。最初、近所の接骨院に行ったがあまりよくならず、HPで当院の再発を繰り返さない身体づくりというフレーズを見て、いい加減、再発をしたくないと思いから、一度試してみたいと来院された。
カウンセリングと検査後の見立て
初回時、痛みのためにあまり動けなかったので、やれる範囲で検査を行い、以下の見立てをしました。
「全身の様子」
痛みで身体が起こせず、上体が前かがみになり、右足が思ったように上がらないので、ひきずるような感じで、一歩ずつゆっくり、痛みを出さないように恐々、歩いていた。
「腰」
背部から腰にかけてかなり筋肉に緊張は強く、右腰下部に強圧痛がある。腰椎の前弯(正常なら腰が前に彎曲している)もなく、ほぼストレートで腰下部への負担が大きい。できる範囲で動作のチェックを行うと、腰の屈曲(前に倒す)はできるが、特に腰の伸展(後ろにそらす)ことができない。
「股関節」
股関節を屈曲(膝を抱えてくる動作)して右足をベッドにあげるのができない。
「骨盤」
左右の骨盤を触っても動きがほぼなく、右が前上方、左が後下方に歪んでいた。
「首肩」
最近視力が落ち、仕事中に機械の細かい数値を読むために前かがみの姿勢が増えて、首肩まわりの筋肉(脊柱起立筋群、僧帽筋、後頭下筋群)の過緊張が起こっていた。
施術計画
本人の希望が当院の目標である「再発を予防するための身体づくり」にあったので、そこまでを見据えてしっかりやる。まずは仕事に行けるように消炎鎮痛を最優先に行い、その後しっかり全身の歪みを調整し、再発を繰り返さない身体づくりまでしていく。
施術経過
1-3回目
「目的」
まずは痛みを下げるべく、消炎鎮痛を最優先に行っていく。
「結果」
1回でほとんど動けなった体が本人が驚くぐらい軽く楽になり、前かがみの姿勢から腰が伸ばせるようになった。
2回目に来ると痛みがかなり戻っていたので、かなり根強い腰痛であることが分かった。3回目である程度動ける状態まで戻ってきたが、仕事に行くには不安があるらしかった。
4-6回目
「目的」
さらに痛みを下げるように、消炎鎮痛を優先する。
「結果」
4-5回と施術を繰り返して、徐々に改善していき、6回目が終わり、仕事にも復帰できるようになった。腰は鈍痛が残り、鋭い痛みはないが、どの動作も怖々しているような状態であった。
7-12回目
「目的」
痛みが落ち着いてきたので、全身のゆがみの調整をしっかり行う。
「結果」
さらに施術を重ねていき、12回目が終わると、痛みはなくなり、動作による不安も気にならなくなった。あとは若い頃からずっと続いている右腰に残る違和感と右臀部(おしり)のつっぱり感だけになった。
再発を繰り返さない身体づくりという観点からいくと、ここからが長年の癖を治していく本当の意味でのスタートになった。
13-27回目
「目的」
全身の歪みを調整し、再発を繰り返さない身体づくりをしていく
「結果」
徐々に身体が整い、腰の違和感はなくなった。あとは右臀部(おしり)のつっぱり感だけ。これについては仕事で右足にかなり体重をかける姿勢をとらないといけないらしく、これが大きく影響していた。
26-34回目
「目的」
身体のいい状態を安定させる
「結果」
34回目には本当に気になることはなくなった。こんなことは若い頃の腰を痛める前以来のことで、本当に元気になれたことに驚いていた。 現在もいい状態を維持するべく、定期ケアを継続され元気に生活されている。
院長の感想
この方は若い頃に腰椎椎間板ヘルニアになり、それがもとで慢性腰痛になり、長年腰痛を抱えながら、我慢して生活されてきた。長年続いた症状は治らないものだと、半分諦めていたが、何回も繰り返す腰痛に嫌気がさし、根本施術はないかと探して当院にいらした。
その思いに応えるべく、私も全力で施術を行い、身体のゆがみを戻し、筋肉や関節にかかる負担を正常にし、血流改善、神経促通など自然治癒力を高めるように調整していった。
ご自身も長年の癖はそう簡単には治らないことを理解されており、焦らず継続的に施術をされ、その結果、若い頃以来の腰の軽さ、元気さを手に入れることができました。
長年かかってできた症状が数回で嘘のようになくなることはまずありません。そこに至るまでの身体の癖からくるゆがみを戻していかないと、また同じ箇所に負担をかけて壊してしまうからです。だから根本改善にはある程度の期間が必要であることをご理解頂けたらと思います。
あなたも明るい未来を手にしたいなら、諦めず行動を起こすことが必要です。
当院はそんなあなたを、全力でサポートさせて頂きます。
各種SNSで最新情報をチェック

当院の公式LINEアカウントになります。
ご予約、ご相談などお気軽にどうぞ!

当院のインスタグラムのQRコードになります。
健康情報や予約情報を配信しておりますので、
よければいいね、フォローをお願いいたします。

当院YOUTUBEのQRコードになります。
ストレッチ、筋トレなど健康に役立つ情報を
お送りしています。
是非、チャンネル登録をお願いいたします。
店舗情報
-
店舗名
- リオラ治療院
-
代表
- 磯谷 英行(いそがい ひでゆき)
-
住所
- 〒465-0018
愛知県名古屋市名東区八前2丁目1819番地
光ハイツ1階
地図を見る -
営業時間
- 平日 9:00~14:00 / 16:00~20:00
日曜 9:00~19:00(通し営業をしております)
詳細はこちら -
休診日
- 水曜・土曜・祝日
-
アクセス
- 地下鉄東山線一社駅から車で8分
地下鉄名城線自由が丘駅から車で8分 -
TEL
-
052-739-6232
施術中はお電話に出られない場合もあります。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。
営業時間
リオラ治療院は 「 当日予約OK 完全予約制 」 です。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜14:00 | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ | 休 | ★ | 休 |
16:00〜20:00 | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ | 休 | ★ | 休 |
施術中はお電話に出られない場合もあります。
当日のご予約変更・キャンセルは、キャンセル料が発生いたします。
あらかじめご了承ください。