産後の悩み(腱鞘炎、尾骨痛など)が解決しました

  • URLをコピーしました!

お客様情報

名古屋市名東区在住 39歳 女性
ご職業:主婦
お悩みの症状:育児による左手の腱鞘炎と首肩こり、座ると尾骨が痛い、妊娠以降太って、あと3kgが戻らないので骨盤矯正したい。

当院に来院された経緯

初産で妊娠中から次第に太り始め、だんだん座ると尾骨が痛くなるようになってきた。最高で体重が15kgも増え、そこから尾骨痛がさらにひどくなっていった。

さらに抱っこや授乳などをしていたせいか、首や肩こりや左手の腱鞘炎も出るようになってきてしまった。

産後3か月以上が経ち、毎日にどこか身体が痛くて辛いし、体重を3kg落として体型を妊娠前に戻したいと焦ってきていた。

そこでいい治療院はないかとネット検索して当院にお越しになられた。

カウンセリングと検査後の見立て

初回時、しっかりと検査を行い、以下の見立てをしました。

「全身の様子」
立位で右肩が下がり、首が前に出て巻き肩、骨盤は後傾してまだ緩んだ状態でした。

「左手」
フィンケルシュタインテスト陽性でドケルバン病(手首の親指側の腱鞘炎)が想定され、左橈骨茎状突起付近(手首の親指側)に腫れがみてとれた。原因は授乳や抱っこなど慣れない動作の繰り返しによるものだと考えられた。

「骨盤・尾骨」
骨盤は後傾しベルトもあまり巻いていなかったので、まだ緩んでいる状態で左が前上方、右が後下方に偏移していた。骨盤が後傾した状態で座り、尾骨を支点にしてしまっているのが問題だった。

「首肩・胸・肘・顎」
もともと肩こりがあり、首肩周りの筋肉(脊柱起立筋群、僧帽筋など)は過緊張を起こしていた。顎まわりの筋肉もガチガチ、大胸筋も硬く、肘も内旋しており、肩こりになる要素は揃っていた。

施術計画

痛みへの対処を優先しながら身体の歪みを整えて、痛みなく生活できる身体づくりをしていく。

施術経過

1-5回目
「目的」
まずは痛みの強い腱鞘炎を抑えていき、同時に身体の歪みを整えていく。また自分でできる体操を覚えてセルフケアを行い、ある程度の自己調節ができるようにしていく。

「結果」
初回の施術で身体がおきて、呼吸がしやすくなり、身体が軽くなったことに喜んでいた。腱鞘炎に対しては鍼灸施術を勧めたが怖いみたいだったので、ひとまず整体とサポーターで対応することにした。

またいい状態を維持するためにセルフケアが必要であると説明し、自宅での体操を指導していくことになった。胸郭を立てる体操、リンパを流して肩こりやむくみを治す体操などを指導した。

尾骨に関しては緩んだ骨盤で尾骨を支点に座っていることが問題だったので、正しい座り方を指導して、尾骨を支点にして座らないように毎日生活してもらうことにした。

6-12回目
「目的」
さらに歪みを整えて、元気に動ける身体に戻していく

「結果」
身体が少しずつ整いだし、腱鞘炎は大分良くなり、骨盤も整い、尾骨痛も軽減してきていた。産後で姿勢を維持する筋肉がないので、体幹を鍛える筋トレ、痩せるために足の筋トレを指導した。これは体型を変えることに直結していたので、非常に前向きに取り組んでおられた。

また後半になると少しずつ赤ちゃんが重くなってきたいたせいか、肩こりが気になるみたいだったので、そこを重点的に施術を行い、肩甲骨はがしの運動も指導しておいた。

これらの相乗効果により、最初に抱えていた悩みは無事に解決したので卒業となりました。

院長の感想

この方は妊娠中から尾骨痛が発生し、その後肩こり、腱鞘炎と色々な問題を抱えて、限界を超えてからおみえになった。自分の身体への意識は高い方で色々調べたが、何をしていいか分からない状態で、彷徨っていた。

何とかしたい想いが強く、来院までに凄く治療院を検索されたみたいで、当院の特徴(生活・運動指導)もよく理解されたいた。そのため施術に対して非常に前向きで、こちらが指導することを真面目にこなしてくれたので、身体も順調に改善していきましたし、運動の習慣もつくようになりました。

今後、ある程度の痛みなら教えた運動を駆使してセルフケアができるはずですが、限界を超えたら遠慮なくまたお越し下さいね。

産後のお母さんはしっかりと骨盤ベルトを巻いて、手首あたりに痛みを感じたら早めにサポーターをして守っておくことが大切です。また筋力が落ちて身体を支えるのがきつくなってしまうので、プロのアドバイスを受け、今の身体に必要な運動(骨盤底筋群、腹筋群など)をしていくことが大切です。

あなたも悩んでないで、是非一度、ご相談下さい。
当院があなたを、しっかりサポートさせて頂きます。

▲ページのトップへ戻る

各種SNSで最新情報をチェック

LINE

当院の公式LINEアカウントになります。
ご予約、ご相談などお気軽にどうぞ!

インスタ

当院のインスタグラムのQRコードになります。
健康情報や予約情報を配信しておりますので、
よければいいね、フォローをお願いいたします。

YOUTUBE

当院YOUTUBEのQRコードになります。
ストレッチ、筋トレなど健康に役立つ情報を
お送りしています。
是非、チャンネル登録をお願いいたします。

店舗情報

店舗名

リオラ治療院

代表

磯谷 英行(いそがい ひでゆき)

住所

〒465-0018
愛知県名古屋市名東区八前2丁目1819番地
光ハイツ1階
地図を見る

営業時間

平日 9:00~14:00 / 16:00~20:00
日曜 9:00~19:00(通し営業をしております)
詳細はこちら

休診日

水曜・土曜・祝日

アクセス

地下鉄東山線一社駅から車で8分
地下鉄名城線自由が丘駅から車で8分

TEL

052-739-6232
施術中はお電話に出られない場合もあります。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

リオラ治療院は 「 当日予約OK 完全予約制 」 です。

時間
09:00〜14:00
16:00〜20:00
★…日曜日は【9:00~19:00】まで通し営業しております。

施術中はお電話に出られない場合もあります。

当日のご予約変更・キャンセルは、キャンセル料が発生いたします。
あらかじめご了承ください。

周辺マップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!