左肩~左手のしびれや痛みがなくなりました

  • URLをコピーしました!

お客様情報

長久手市在住 54歳 女性
ご職業:介護職員
お悩みの症状:半年前に頚椎椎間板ヘルニアと診断され、左肩~手の痛みとしびれが悪化して困っている

当院に来院された経緯

半月前からなんとなく、左1-2指にしびれを感じるようになり、次第に腕~肩にかけても痛み・しびれが出てきた。心配になり病院に行くと「頚椎椎間板ヘルニア(C5-C6)と言われ、うまく付き合っていきましょう」と言われ、痛み止めと湿布薬を出された。

病院の薬を飲み、リハビリ(週1-2回)にも1ケ月通ったが、どんどん痛み・しびれは悪化していた。このままでは仕事ができなくなると思い、早く治さないといけないと考え、ネットで色々検索して、少し遠いけど日曜営業していた当院を選択しておみえになった。

カウンセリングと検査後の見立て

初回時、しっかりカウンセリングし、その後検査を行い、以下の見立てをしました。

「全身の様子」
初回時、左肩が下がり、猫背、巻き肩、首は前方に突出し、ストレートネックで、身体は細身、余分な脂肪もなく、スッキリした体型であった。

「首肩」
首はストレートネックで、筋肉の緊張はかなり高かった。動作をみると伸展、右側屈ができず、無理にすると症状の再現があった。触診で頚椎を触ってもC5~C-6を触れるとそれだけで痛み・しびれが誘発された。

手先にしびれが出ているので、神経テストを行うと、スパーリングテスト陽性(上を少し向くだけで増悪したため、圧迫まではしていない)、頚椎での神経圧迫は間違いなかった。

また斜角筋(首の前側部)の緊張がかなり強く、この部分の圧迫で痛み・しびれが再現できので、ルーステスト(斜角筋部に負担をかけるテスト)を行うと陽性の反応が出て、ここでの神経圧迫も起こっているのが分かった。

「顎」
咬筋にかなり緊張が強く、普段より食いしばっているのが分かり、頚椎、首肩周りの余分な負担になっていた。

「肘」
肘外側のねじれは強く、巻き肩を誘発する要素になっていた。

「胸筋」
かなり緊張が強く、頚部への大きな負担につながっていた。

「腰・骨盤」
腰はそれほどは気にしていなく、骨盤は前傾し、左後下方、右上前方に偏移していた。

施術計画

全身の歪みを整えて、首にかかる負担を正常に戻して、左肩~左手の痛み・しびれを取り除き、元気に仕事ができるようにしていく。

施術経過

1-3回目
「目的」
全身の歪みを調整し、まずは痛み・しびれを少しでも軽減するように目指していく。

「結果」
初回の整体で身体が楽になるのが分かり、さらに鍼灸施術をしたい所であったが、時間の都合でできずに次回以降になった。2回目で整体+鍼灸施術を行うと、3回目に来た時に「痛みがかなり減って感動」と大変喜ばれていたが、しびれはまだ出ていた。

4-8回目
「目的」
引き続き、身体の歪みを整えて、左肩~左手の痛み・しびれの軽減を目指す。

「結果」
4回目の時に、頚椎(C5-C6)を触るとまだしびれがはっきりと再現できたが、5回目の時触るとしびれの再現があまりおきなくなっていた。

本人も少しずつ首が楽になってきているのを自覚していた。7回目以降では頚椎より斜角筋の方がしびれの反応が強くでたので、そちらを重点的に施術していった。

9-13回目
「目的」
さらに左肩~左手の痛み・しびれを減らしていく

「結果」
9回目以降しびれは常時出なくなり、出たり消えたりの状態になっていた。仕事で大きい人を抱えた時にしびれが強く走り、一時症状が悪化したこともあったが、すぐに落ち着き、しびれる時間はどんどん少なくなってきていた。

14-21回目
「目的」
さらに身体を整えて、元気に仕事ができる身体に戻していく。

「結果」
次第に身体がよくなり、控えていた運動がしたくなり、勝手にバドミントンをしたときは一時的に悪化してしまったが、施術を繰り返すことで日に日に身体が整い、しびれも消えていった。21回目の時に、最初に出ていた症状は全てクリアになり、笑顔で卒業されていった。

院長の感想

この方は普段から姿勢が悪い上に、介護の仕事(利用者を抱える動作とPC作業)と趣味のバドミントンで首を上にばかり向けていて、頚椎に大きな負担がかかり、頚椎椎間板ヘルニアになってしまった。

始めは病院の施術(薬+リハビリ)をしていたが、悪化してきたので、不安になり当院におみえになった。病院では頚椎椎間板ヘルニアとのことだったが、他にも問題がないかと調べていくと斜角筋の問題が見つかった。

頚椎の調整は整体と鍼灸で割とスムーズにいったが、斜角筋の調整が少し時間がかかった。それでも施術に対してすごく前向きであったので、順調に身体は回復していき、最後には全てクリアになり本人も大変喜ばれていた。

肩~腕~手の痛み・しびれでお悩みなら是非、当院にご相談下さい。
全力でサポートさせて頂きます。

当院の肩こりの施術について
当院の腰椎椎間板ヘルニアの施術について

リオラ治療院
愛知県名古屋市名東区八前2丁目1819番地 光ハイツ1階
電話:052-739-6232

LINE公式アカウント
左の公式QRコードを読み込むか
ID:@vxl3202q
で友達追加して、ご予約やご相談にご利用下さい。

当院のセルフケアYouTubeチャンネルになります。
左のQRコードかこちらからとんでいただき、セルフケアにご利用下さい。

▲ページのトップへ戻る

各種SNSで最新情報をチェック

LINE

当院の公式LINEアカウントになります。
ご予約、ご相談などお気軽にどうぞ!

インスタ

当院のインスタグラムのQRコードになります。
健康情報や予約情報を配信しておりますので、
よければいいね、フォローをお願いいたします。

YOUTUBE

当院YOUTUBEのQRコードになります。
ストレッチ、筋トレなど健康に役立つ情報を
お送りしています。
是非、チャンネル登録をお願いいたします。

店舗情報

店舗名

リオラ治療院

代表

磯谷 英行(いそがい ひでゆき)

住所

〒465-0018
愛知県名古屋市名東区八前2丁目1819番地
光ハイツ1階
地図を見る

営業時間

平日 9:00~14:00 / 16:00~20:00
日曜 9:00~19:00(通し営業をしております)
詳細はこちら

休診日

水曜・土曜・祝日

アクセス

地下鉄東山線一社駅から車で8分
地下鉄名城線自由が丘駅から車で8分

TEL

052-739-6232
施術中はお電話に出られない場合もあります。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

リオラ治療院は 「 当日予約OK 完全予約制 」 です。

時間
09:00〜14:00
16:00〜20:00
★…日曜日は【9:00~19:00】まで通し営業しております。

施術中はお電話に出られない場合もあります。

当日のご予約変更・キャンセルは、キャンセル料が発生いたします。
あらかじめご了承ください。

周辺マップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!