ぎっくり腰に隠れた病気とぎっくり腰のセルフケア

  • URLをコピーしました!

動画内容

今回の動画では①ぎっくり腰になりやすい動作や体の状態②ぎっくり腰に隠れた病気③ぎっくり腰になった時のセルフケアについてお伝えしていきます。

①ぎっくり腰になりやすい動作や体の状態
・前かがみでものを持ち上げようとした時
・朝顔を洗おうと前かがみになった時
・咳やくしゃみをした時
・腰を捻る動作をした時
などがあります。

なりやすい身体の状態としては
・運動不足による筋力低下
・年齢による柔軟性の低下
・長時間の不良姿勢の継続
・繰り返し同じ動作を行い、筋肉の過緊張
・ストレスを受けた
などがあります。

②ぎっくり腰に隠れた病気
病院で検査(レントゲンやMRI)をしても原因が分からない非特異性腰痛が約85%を占めます。残りの約15%が原因が特定できる特異性腰痛になります。ぎっくり腰も非特異性腰痛に分類され、原因を特定することが難しいとされています。
しかし隠れた病気をある程度推測することはできます。

筋筋膜性腰痛
スポーツなど急なストレスが腰にかかった時や不良姿勢による慢性的なストレスがかかり腰の筋肉や筋膜に炎症がおきた状態。腰の痛み、圧痛はあるがしびれはおこらない。MRIでわずかに筋損傷が映ることもあります。

腰椎椎間関節症
加齢や腰への過度な負担により椎間関節に炎症がおきます。症状としては腰を反らしたり、ひねったり、長く座っていたり、寝返りをすると痛みが出る。足にしびれが出るケースは少ないです。腰椎から2-3cm外方に痛みがあると怪しいです

仙腸関節炎
交通事故や高い所からの落下、重い物を持つ作業、肥満、中腰姿勢での作業、産後の女性などは仙腸関節に炎症がおきます。症状としては腰やおしり、仙腸関節付近、鼠径部の痛み、長時間イスに座れない、仰向けに寝るのがつらい、痛い方を下にして寝れない、長治阿kンの歩行で徐々に楽になる、立ちっぱなし、階段の昇降で痛みが増悪します。

こういった病気が隠れていることがあります。

つまりぎっくり腰と言っても色々な病気を考える必要あるのです。

「ぎっくり腰で特に注意が必要な症状」
・いつまでたっても痛みが引かない
・足のしびれがどんどん出てくる

などは特異性腰痛である腰椎椎間板ヘルニアや圧迫骨折が隠れている可能性がありますので注意が必要です。

③ぎっくり腰になった時のツボ押しセルフケア
腰痛点
手の甲側で2-3指の間と4-5指の間を手首の方に滑らしていくと止まる所(詳しくは動画で)の2か所。両手とするともう2か所あります。つまり合計4か所のツボになります。この4か所を押してみて一番痛い所を探しそこを30秒押してみましょう。これを数回繰り返します。

次に身体が動ける人は仰向けで両膝を90度で立て、先ほどの腰痛点を押したまま、両膝をゆっくりと左右に倒していきます。倒した時に痛みが出たら反対に倒してを繰り返していくと少しずつ横に倒せるようになっていきます。

足の太陰脾系のツボ押し
あぐらをかいて自分のすねの骨の内側(手前側)の骨際をおしてみて下さい。どこかに強い痛みを出している所があるはずです。そこを重点的に30秒押してみて下さい。これを数回くり返します。

ツボ押しは痛気持ちいいぐらいの強さで行って下さいね。両膝を倒す運動はできる人のみ行って下さいね。決して無理はしないこと。

それでは一緒にやっていきましょう。

院情報

当院の腰痛の施術について
当院の腰椎すべり症の施術について
当院の腰部脊柱管狭窄症の施術について
当院の腰椎椎間板ヘルニアの施術について

リオラ治療院
愛知県名古屋市名東区八前2丁目1819番地 光ハイツ1階
電話:052-739-6232

LINE公式アカウント
左の公式QRコードを読み込むか
ID:@vxl3202q
で友達追加して、ご予約やご相談にご利用下さい。

当院のセルフケアYouTubeチャンネルになります。
左のQRコードかこちらからとんでいただき、セルフケアにご利用下さい。

▲ページのトップへ戻る
LINE

当院の公式LINEアカウントになります。
ご予約、ご相談などお気軽にどうぞ!

インスタ

当院のインスタグラムのQRコードになります。
健康情報や予約情報を配信しておりますので、
よければいいね、フォローをお願いいたします。

YOUTUBE

当院YOUTUBEのQRコードになります。
ストレッチ、筋トレなど健康に役立つ情報を
お送りしています。
是非、チャンネル登録をお願いいたします。

店舗情報

店舗名

リオラ治療院

代表

磯谷 英行(いそがい ひでゆき)

住所

〒465-0018
愛知県名古屋市名東区八前2丁目1819番地
光ハイツ1階
地図を見る

営業時間

平日 9:00~14:00 / 16:00~20:00
日曜 9:00~19:00(通し営業をしております)
詳細はこちら

休診日

水曜・土曜・祝日

アクセス

地下鉄東山線一社駅から車で8分
地下鉄名城線自由が丘駅から車で8分

TEL

052-739-6232
施術中はお電話に出られない場合もあります。
留守番電話に「お名前」「お電話番号」をお残しください。
こちらから折り返しご連絡させていただきます。

営業時間

リオラ治療院は 「 当日予約OK 完全予約制 」 です。

時間
09:00〜14:00
16:00〜20:00
★…日曜日は【9:00~19:00】まで通し営業しております。

施術中はお電話に出られない場合もあります。

当日のご予約変更・キャンセルは、キャンセル料が発生いたします。
あらかじめご了承ください。

周辺マップ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!