
腰痛
こんなお悩みございませんか


- いつも腰の同じ箇所が痛くなる
- ここ数年ぎっくり腰を繰り返している
- 朝腰が痛くてすぐに動けない
- 長時間座ったり、運転した後に立ち上げると腰が痛い
- 腰痛のせいで、中腰や力作業ができない
- レントゲンで異常がないと言われたが痛くて困っている
- コルセットをしないと怖くて動けない
- 痛み止め薬でなんとかしのでいる
腰痛とは


もはや国民病とまで言われ、約2800万人が悩んでいると言われている腰痛。多くの方が1度は経験したことがあるのではないでしょうか?
一般的な腰痛といえば、病院でX線やMRIなどの検査をしても原因が特定できない非特異性腰痛になり、腰痛の約85%を占めます。
残りの15%を占める特異性腰痛は検査で原因が特定できる腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、腰椎すべり症などがあります。
多くの腰痛は原因が分からないから特に対処することができず、病院では保存療法といって痛み止め薬とシップで様子をみることになります。
腰痛は普段の生活で腰にかかる余分な負荷が積み重なり、ある時限界を超えて発症してきます。腰にかかる負担を正常化しない限り、再発を繰り返すことになってしまいます。

当院の施術方針



当院では最初にしっかり検査を行い、身体のどこに歪みが出ているかチェックしていきます。
そして腰痛につながる足首、膝、股関節、骨盤、背骨、肩甲骨など全身の歪みをしっかりと調整していき、腰の負担を正常に戻し、症状を改善に導いていきます。さらに鍼灸で腰まわりの筋肉を緩めたり、炎症を抑えていくとより効果的になります。
腰の調整で大切なのは「骨盤と肩甲骨」になります。この2つを正しい位置に戻すことで姿勢が整いやすくなり、腰がスムーズに動くようになります。
また腰痛に大きく関わる筋肉が「腸腰筋」になります。
現代人は以前より動かなくなり座っていることが増え、腸腰筋が固まりやすくなり、腰痛を誘発する要因となっています。
この大きなインナーマッスルが働くようになるだけで腰痛は大きく変わってきます。
他にも自宅でできるセルフケアをお伝えすることで、自分でも身体の歪みを整え、姿勢改善できるようになったり、腰を支える筋肉を鍛えたりして、施術との相乗効果を出していけます。
いつまでも腰痛が治らず困っているなら、当院の施術を是非、お試し下さい。